カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS

【中津川 栗きんとん】を使ったお菓子のご紹介

中津川 栗きんとんを使用のお菓子【信玄堂】


中津川 栗きんとんとは!?【信玄堂】


中津川 栗きんとん石碑【信玄堂】


中津川 栗きんとんが出来るまで【信玄堂】

【信玄堂】


中津川 栗きんとん【信玄堂】  

【銘菓】中津川 栗きんとん

発祥の地:中津川よりお届けします♪

中津川 栗きんとんは、新鮮な栗を生のまま一気に蒸し上げ、栗を丁寧に掘り出し、砂糖のみを加え炊き上げました。昔ながらの、手掘り・手絞りと手作りにこだわり、職人が1つ1つ手を抜くことなく、仕上げております。    

販売時期: 9月~2月

【中津川 栗きんとんについて】はこちらから<<

【信玄堂】


水彩きんとん【信玄堂】  

【創作菓子】水彩きんとん

口当たりやさしく、上品で贅沢な和菓子♪

中津川銘菓:栗きんとんを、こしあんと口当たり柔らかなぷるんとした皮で包ん込み、上品な味わいに仕上げております。ほどよく冷やして頂きますと、より一層おいしくお召上がり頂けます。    

販売時期: 通年

【水彩きんとんについて】はこちらから<<

【信玄堂】


栗ごろも【信玄堂】  

【信玄堂銘菓】栗ごろも

栗きんとんと白小豆の相性は絶妙♪

中津川銘菓:栗きんとんで作った栗餡をソボロ状にし、刻み栗入り高級白小豆餡にまぶして、ゆっくりと蒸し上げました。ほんのりとやさしい甘みが、口の中に広がります。    

販売時期: 通年

【栗ごろもについて】はこちらから<<

【信玄堂】


栗粉餅【信玄堂】  

【中津川銘菓】栗粉餅

お餅に贅沢にも栗きんとんがまぶした逸品♪

中津川銘菓:栗きんとんをそぼろ状にし、つきたての柔らかいお餅にまぶして仕上げた栗粉餅。栗きんとんとお餅の相性は絶妙です。地元でも秋の人気商品です。    

販売時期: 9月~11月

【栗粉餅について】はこちらから<<

【信玄堂】


栗きんとんショコラ【信玄堂】  

【オリジナル】栗きんとんショコラ

栗きんとんを最高級チョコレートでコーティング♪

中津川銘菓:栗きんとんを、贅沢にもベルギー産高級チョコレート『クーベルチュール』でコーティングした、和洋折衷の信玄堂オリジナルです。ココアパウダーで上品に仕上げています。    

販売時期: 11月~3月

【栗きんとんショコラについて】はこちらから<<

【信玄堂】


干柿<渋栗入り>【信玄堂】  

【故郷銘菓】干柿<渋栗入り>

渋皮付の厳選栗をまるごと使用

手間をかけることで、深き味わいを吹き込む柿。極上の干柿の中には、渋皮付の厳選栗がまるごと一粒、当店自慢の栗きんとんで包み込まれて入っております。    

販売時期: 11月~3月

【干柿<渋栗入り>】はこちらから<<

【信玄堂】


【中津川 栗きんとん】が出来るまで

栗きんとんが出来るまで【信玄堂】


【信玄堂】


栗きんとん【信玄堂】  

■新鮮な栗をきれいに水洗いし、丸ごとそのまま蒸し上げます。

新鮮できずのない栗を選別し、水洗いをしたものを、一気に蒸しあげていきます。    



栗きんとん【信玄堂】  

■蒸しあがったばかりホクホクの栗を半分に切ります。

【栗きんとん】は味はもちろん風味も大切です。栗の中身を確認し、色の悪いもの・臭いの悪いものは全て取り除きます。



栗きんとん【信玄堂】  

■半分に切った栗の中身を取り出します。

毎年【栗きんとん】の時期には、栗ほりの専属アルバイト・パートの方にお手伝いを頂いて、昔ながらの方法で、一つ一つ丁寧に竹べらで中身を取り出します。手ぼりだけではさすがに追いつかない為、機械で半分に切った栗をローラーにかけてつぶし、中身を取り出す作業も行っております。



栗きんとん【信玄堂】  

■栗の中身を裏ごしします。

機械を使って、栗の中身を丁寧に裏ごしし、口当たりなめらかな状態を作ります。



栗きんとん【信玄堂】  

■細かい作業ですが、手でもふるいにかけます。

栗の粒状を残す為に、手作業でふるいにかけながら、皮やシブなどの不純物を取り除きます。



栗きんとん【信玄堂】  

■窯で焚き上げます。

不純物取り除いた栗の中身に砂糖を加え、栗きんとん餡を炊き上げます。気候・気温により栗の状態、窯の焚き時間等の調整が必要となります。ここは、昔からの職人の腕のみせどころです。
【栗きんとん】の材料は、栗100%と砂糖のみ。それゆえに日持ちがしないのですが、味は格別で秋の代表銘菓であり、季節を感じて頂けます。



栗きんとん【信玄堂】  

*おまけ*■ここで『おこげ』が取れます。

テレビで取り上げられた事で話題となった『おこげ』。窯から栗きんとん餡を取り出し、窯の底ににこびりついたものが『おこげ』です。材料はもちろん【栗きんとん】と同じ。窯のふちについた物なので栗きんとんの薄皮せんべいといった所でしょうか。



栗きんとん【信玄堂】  

■茶巾絞りにして仕上げます。

栗きんとん餡を定分量に分けて、一つ一つ丁寧に茶巾絞りにして仕上げます。



栗きんとん【信玄堂】  

■包装をして出来上がりです。

栗の風味豊かな、季節限定の中津川銘菓【栗きんとん】をお楽しみください。



【信玄堂】


■【栗きんとん】大臣賞受賞■

栗菓子処-信玄堂では、昭和59年に【栗きんとん】で大臣賞を受賞しております。昔から伝わる伝統の味を、職人達が受け継ぎながら、創業90年を迎えようとしております。
これからも皆様に愛されるお菓子を作るよう、日々努力してまいります。

栗きんとん【信玄堂】  


【信玄堂】


【栗きんとん】使用のお菓子のご紹介♪

ページトップへ